関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
2021.10.27 10:35 / [現在値] 4,630円 [前日比] 0円 [出来高] 36,700株
デジタル庁は26日、ガバメントクラウド整備のためのクラウドサービスの1つにアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)を選定したと発表しております。
同社はAWSを中心としたクラウド基盤に関するコンサルティング、基盤構築・運用、クラウドサービスの機能強化などを展開しておりますが、同社はAWSに認定された最上位パートナー「プレミアコンサルティングパートナー」(世界126社、日本10社)に14年から継続して認定されておりますので、今後は政府向け案件の受注拡大も期待できそうです。
2020.05.08 10:25 / [現在値] 16,200円 [前日比] -530円 [出来高] 160,000株
米アマゾンの1-3期決算でクラウドサービス「AWS」の売上高は、新型コロナの感染拡大を背景にした在宅勤務の普及やオンラインサービスの利用拡大から33%増となっております。アマゾンはAWSについて21年にも大阪拠点を拡充する計画で、関西でも遅延が少ない形で利用できるようにするようですので、AWSの導入支援などを手掛ける同社の商機拡大につながりそうですね。
2020.04.14 08:52 / [現在値] 17,810円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
「アレスの厳選注目銘柄」としては19/12/26に8390円で登場。日本経済新聞社が売上高100億円以下の中堅上場企業「NEXT1000」を対象に調査した、1月末比の時価総額増減では、同社は123億円増で堂々のトップです!
新型コロナの感染防止に向けて導入が進むテレワークのシステムをセキュリティーを担保しながら短期間で構築したいという企業からの引き合いが増えているようです。そして本日は本決算発表!
2020.04.09 09:04 / [現在値] 18,960円 [前日比] 440円 [出来高] 11,900株
「アレスの厳選注目銘柄」として12/26に8390円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で19080円まで!今朝の一部経済番組でも、「コロナで需要拡大・・・注目銘柄は」のなかで、セキュリティ関連として同社が取り上げられておりましいたね。
仮想デスクトップに強みがあり、手元の端末に自社システムからデータを持ち出さず、在宅勤務でも仕事が完結できることが紹介されておりますが、改めて注目度が高まることになりそうですね。大台2万円が目前で、そろそろ分割も期待したいところ。
2020.04.08 13:58 / [現在値] 18,600円 [前日比] 700円 [出来高] 96,200株
「アレスの厳選注目銘柄」として12/26に8390円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で18950円まで!
7日、経団連の中西宏明会長が、「緊急事態宣言に伴う政府・地方自治体の要請・指示を全面的に支持・順守する」とのコメントを出し、当面はテレワークを推進することを企業に求めておりますが、同社では3/26から仮想デスクトップサービス「Amazon WorkSpaces」の導入を支援する、「リモートワーク導入支援」の提供を開始しており、需要が高まることになりそうですね。
2020.04.07 13:59 / [現在値] 18,110円 [前日比] 220円 [出来高] 96,100株
「アレスの厳選注目銘柄」として12/26に8390円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で18900円まで!政府が緊急事態宣言を発令する意向を固めたことで、企業のテレワークへのシフトがさらに加速することになりそうですので、同社が注力してきた「仮想デスクトップ」サービスの需要はさらに高まることになりそうですね。
今後の動向がお知りになりたい方は、下記の「この銘柄について無料銘柄診断 」ボタンをクリックしてお気軽にご相談ください。【0120-959-089(無料)】お電話なら10分程度でご対応させていただきます。
この銘柄について無料銘柄診断
2020.04.03 09:27 / [現在値] 17,040円 [前日比] 880円 [出来高] 70,000株
「アレスの厳選注目銘柄」として12/26に8390円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で18290円まで!
同社が導入支援しているAWSですが、「Amazon WorkSpaces」を使用すると、仮想 Windows デスクトップおよび仮装 Linux デスクトップを起動でき、あらゆるデバイスでどこからでもアクセス可能で、「Amazon WorkDocs」は、他のユーザーとの共同作業を簡単にし、「Amazon Chime」は、最大100 人(今月後半に 250人に増加) が参加するオンライン会議 (チャットやビデオ通話など) をサポートするなど、テレワークに必要な多くのソリューションが揃っておりますので、新型コロナの感染拡大で導入がス進むテレワーク特需が見込めそうです。
2020.04.02 13:54 / [現在値] 16,000円 [前日比] 2,370円 [出来高] 190,400株
「アレスの厳選注目銘柄」として12/26に8390円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で16350円まで!1ヶ月以上続いた節目14500円付近でのもみ合いを上放れ始めました。
1日には一部紙面で竹中工務店がAWSを採用し、建設用の搬送ロボットなどを制御するシステムを開発したと報じられておりますが、米アマゾン・ドット・コムが日本のロボット市場で攻勢をかけているようですので、AWSの導入支援などを展開する同社には追い風となりそうですね。