関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
アレス投資顧問は、関東財務局長(金商) 第3093号登録の投資助言・代理業者で、平日9:00~17:00は常時、無料で銘柄診断を実施しております。お持ちの銘柄の対応にお困りの方はお一人で悩まず、お気軽にご相談ください。「顔が見える投資アドバイザー」がお電話なら10分程度でご対応させていただきます!
電話での問い合わせ:0120-959-089(無料)
メールでの問い合わせ:https://ales-ia.com/consult/
お電話(0120-959-089)で初めてお問い合わせいただいた方には、今狙うべき銘柄についてもご紹介いたしますので、お気軽にご利用ください。
2023.01.25 10:30 / [現在値] 463円 [前日比] 11円 [出来高] 16,556,700株
23日、未定としていた23年3月期の業績予想を公表しておりますが、売上高は前期比49.3増の7兆9310億円、営業損益は4880億円の赤字転落です。燃料価格の高騰等で燃料費調整額が増加したものの、燃料・卸電力市場価格の高騰等による電気調達費用の増加などが重荷に。
一方、1/25の日経新聞が、「日本経済新聞社の2022年郵送世論調査で原子力を10年後の主力電源の一つと位置づける割合は39%と21年調査から11ポイント上昇した。エネルギー市場の混乱を受けて原子力の活用へ傾く世論の変化が浮かび上がった。」と報じており、原発再稼働を含め、中長期では事業環境の好転による収益改善が期待できそうです。
2023.01.25 10:02 / [現在値] 475.2円 [前日比] -1.1円 [出来高] 3,304,900株
米国における同社初の太陽光発電事業のCutlassソーラーが商業運転を開始したと24日に発表しております。同社では、「低炭素・循環型社会への貢献」を掲げる2040年長期ビジョンの実現に向けて、再生可能エネルギーを軸とした発電事業を海外でも積極的に推進しております。
Grand View Research, Inc.では、米国の太陽光発電市場は、22年から30年にかけてのCAGRは15.9%で拡大し、30年までに966億米ドルに達すると予測しておりますので、今後の事業拡大も見込めそうですね。
2023.01.25 09:37 / [現在値] 632円 [前日比] 33円 [出来高] 249,800株
インドネシア関連会社「PT Inti Karya Persada Tehnik」が、コンソーシアムパートナーである「PT Multi Fabrindo Gemilang(マルチファブリンドグラミン)」と共に、 「PT Medco Cahaya Geothermal(メドコチャハヤジオサーマル)」が計画する地熱発電所プロジェクトを受注したと24日に発表しております。
同プロジェクトは、東ジャワ州初の地熱発電所ですが、1/25の日経新聞が、「インドネシアで地熱発電を巡る動きが活発になっている。(中略)インドネシアは世界2位の地熱資源量を誇り、政府は脱炭素化に向けて地熱拡大に期待を寄せる。」と報じておりますので、今後の受注にも期待がかかりますね。
2023.01.25 09:15 / [現在値] 6,250円 [前日比] -30円 [出来高] 31,100株
24日、同社と子会社VicOneが、ティアフォーと自動運転のサイバーセキュリティソリューションを実証を実施したこと、さらに日立Astemoとコネクテッドカー向けセキュリティソリューションの25年商用化をめざし協業を拡大したことを発表しております。
23日には、同社と子会社VicOneがパナソニック オートモーティブシステムズと自動車の次世代コックピットシステム向け仮想化セキュリティソリューションを実証を実施したと発表しておりますが、自動車業界のCASEシフトが加速するなか、今後も幅広いメーカーとの協業拡大が見込めそうです。
2023.01.25 08:50 / [現在値] 1,857円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
同社が提供する伴走型支援サービス「ビザスクpartner」が、企業の新規事業創出やDX推進の支援にあたり、開発・デザイン領域における実装部分のサポートで「7351 グッドパッチ」と業務提携を開始すると24日に発表しております。
グッドパッチに所属する600名以上のデザイン・開発人材によるプロダクト・サービス開発面のハンズオンの実装まで顧客課題に最適化されたメンバーによる支援体制が提供できますので、「ビザスクpartner」においても増加中のDX領域における伴走支援案件の取り込みが期待できそうです。
2023.01.25 08:27 / [現在値] 1,055円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
「7270 SUBARU」向けに、車両モデルデータを取り込んで走行状態を確認できる、走行デザインレビューシステムを開発したと24日に発表しております。
この走行デザインレビューシステムは、「7595 アルゴグラフィックス」との産業向けゲームエンジン活用に関する協業体制のもと、開発、提供しております。
両社は今後も双方の強みを活かした協業により、CGおよびゲームエンジンを活用したソリューションを、自動車業界のみならず、幅広い業種・業界向けに展開する方針ですので、収益貢献も期待できそうです。
2023.01.24 14:11 / [現在値] 7,600円 [前日比] 90円 [出来高] 1,214,300株
「アレスの厳選注目銘柄」として11/2に5770円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で7760円まで34%上昇です!(その他の当社紹介銘柄はコチラからご覧ください。https://ales-ia.com/results/)
株式投資に「夢と安心、そして楽しさを」!
アレス投資顧問では、投資を通じてお客様に「夢と安心、そして楽しさ」を届けるというミッションを掲げ、事業運営しております。こんな銘柄で資産運用してみたい方は、弊社の有料サービスもご利用くださいね。有料サービスの詳細はこちらからご覧ください。
https://ales-ia.com/toll/system.php