関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
2021.02.26 13:50 / [現在値] 1,128円 [前日比] -54円 [出来高] 1,117,200株
3月3日(水)~3月5日(金)に東京ビッグサイトで開催される第12回[国際]二次電池展バッテリージャパンに出展しますが、リチウムイオンキャパシタも展示予定です。
キャパシタとは、物理的に電気を充放電する二次電池の一種で、蓄電容量は限られている代わりに一度に高いエネルギーを放出する瞬発力が特徴ですが、リチウムイオン二次電池同様に耐熱性に課題があります。
自動車に搭載するために要求される動作温度範囲はエンジンルーム内であれば-40℃~125℃、車室内であれば-40℃~85℃となりますが、この条件に対し、同社製のリチウムイオンキャパシタは独自の特許技術により、-40℃~85℃まで使用可能となり、車室内での使用要求に適合します。
さらに、動作時の上限電圧を制限することで105℃の高温環境でも使用可能です。また、直近では低温特性の改良に取り組み、-40℃の環境下では現行比30%の出力改善を実現(業界トップ、参考出品予定(世界初公開))しておりますので、今後の収益貢献にも期待がかかります。
2021.01.21 14:20 / [現在値] 865円 [前日比] 2円 [出来高] 999,100株
第2世代内製MCUを搭載した電動パワーステアリング(EPS)が、「7201 日産自動車」の新型「ローグ」(10月下旬より北米で販売開始)に採用されたと21日に発表しております。
ADASレベル3、4の自動運転を見据え、国際規格ISO26262に準拠する機能安全性を備えたMCUを搭載するEPSの開発も進めておりますが、「9020 JR東日本」の自動運転バス実証実験にも参画し、ステアリング操舵システム機器なども提供しておりますので、今後は自動運転関連の一角として注目が集まる可能性もあります。
2020.10.07 08:55 / [現在値] 8,380円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
10/6、グループ会社「MF KESSAI」が「6473 ジェイテクト」の子会社「ファクトリーエージェント」と業務提携し、製造業向けの資金調達サービス『資金調達あんしんサポート』を提供開始と発表。『資金調達あんしんサポート』は製造業が受注(売掛金発生)した取引に対し、売掛債権の買い取りを行い、早期に資金化するサービスで、審査完了後「最短2営業日」で資金化することができます。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、企業の資金繰りは悪化。資金繰り支援の窓口となっている日本政策金融公庫の20年6月の融資は21万件、金額にして3兆円を超えております。製造業では代金支払日までの支払いサイトが長く、特に町工場など多くの製造業者が資金繰りに慢性的な課題を抱えておりますので、サービス拡大が見込めそうです。