関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
6/20:34.3%
6/19:38.4%
6/18:35.8%
6/17:37.1%
6/16:36.5%
出所:東京証券取引所
2025.06.20 14:01 / [現在値] 1,519円 [前日比] 10円 [出来高] 283,800株
「銘柄レポート会員」として2/20に1358円で登場した銘柄ですが、今日は年初来高値更新で1530円まで上昇しております。(その他の紹介銘柄はコチラからご覧ください。https://ales-ia.com/results/report.php )
同社では、SEP船を活かした多角的な営業展開と浮体式洋上風力発電の研究開発を推進しており、テーマ性からも注目が集まります。
「銘柄レポート会員」は、1ヶ月会費5,500円(成功報酬なし)です。電話、住所登録など必要なく、「お名前」、「メール」のみで利用可能ですので、お気軽にご利用ください。
サービスの詳細はこちらからご覧ください。
https://ales-ia.com/toll/system_report.php
※6月にお申込みいただいた場合、レポート配信は7/1~31までの期間で5銘柄となります。
2025.06.20 13:42 / [現在値] 3,426円 [前日比] -56円 [出来高] 1,946,600株
AIサービス「Fujitsu Kozuchi」のコア技術として、AIアバターがプレゼンテーションや質疑応答を行う技術を開発したと発表しております。同技術は、ユーザーが指定したMicrosoft PowerPointのプレゼンテーション資料をAIが読み込み、説明文を自動的に生成することで自動でプレゼンテーションを行うほか、あらかじめRAGに組み込んだ資料に基づいて質疑への回答を生成し、事前に設定したAIアバターを介して音声によるインタラクティブな応答を行います。
同技術を発展させ、AIソリューション事業を手掛ける「4011 ヘッドウォータース」との共同開発により、Microsoft 365 Copilotの宣言型エージェントとして本技術を利用できる「Fujitsu AI Auto Presentation」を開発し、25年度第2四半期より同社内で社内実践を行い、25年度第3四半期中に顧客への提供を開始する予定です。
2025.06.20 13:23 / [現在値] 3,635円 [前日比] -10円 [出来高] 1,471,000株
アラブ首長国連邦の再生可能エネルギー開発企業であるAMEA Power社と共同出資し設立した事業会社AMUNET WIND POWER COMPANY S.A.E.(以下「AMUNET(アミュネット)社」)を通して建設を進めてきた、エジプト国内最大発電容量となるアミュネット陸上風力発電所が契約より約2.5カ月早く完工し、商業運転を開始したと発表しております。
今後、同国の送電公社であるEgyptian Electricity Transmission Companyと締結した長期売電契約に基づき約25年間売電します。同社では、同国最大の陸上風力発電所を運営することで、今中期経営計画における強みを核とした成長事業のひとつである、エネルギーソリューション事業の成長を加速します。
2025.06.20 13:08 / [現在値] 3,920円 [前日比] 180円 [出来高] 414,100株
ABEJA Platform上のLLMを用いて、「5033 ヌーラボ」と連携し、タスク管理支援機能の共同開発を開始したと19日に発表しております。タスク管理支援機能は、ヌーラボが長年支援してきたチーム運営の知見をもとに設計され、会議内容の要約、タスクの抽出・登録・進捗の検知・アラートといったプロジェクト運営における各タスクの要所をAIが補完し、業務のスムーズな遂行を支援することを実現します。
両者は、タスク管理支援機能を25年秋に実装する予定です。また同社は、タスク管理支援機能の一部を、ABEJA Platformに搭載することを予定しております。
2025.06.20 12:45 / [現在値] 3,504円 [前日比] -1円 [出来高] 317,500株
Preferred Networks(PFN)と開発を進めている、車両の傷、へこみ、さび、再塗装跡といった外装全体の瑕疵を判別するドライブスルー型の外装スキャナーを発表。
025年秋には、中古車オークション大手のJU岐阜羽島オートオークションの車両検査レーンでの実証を開始し、26年春にサービス提供を開始する予定です。
また、同社は大手自動車部品メーカーBoschの日本法人であるボッシュが開発した車両の事故歴を可視化する評価サービス「Bosch Car History Report」(BCHR)について、日本国内における代理店としての販売を開始。両事業を通じて、中古車の修復歴や事故歴を客観的データで見える化する新たなデジタル診断ソリューションを提供し、中古車流通の透明性向上を目指します。
2025.06.20 12:25 / [現在値] 1,834.5円 [前日比] -3円 [出来高] 294,600株
海外では初出展となる、立体物への直接印刷を可能にする「Direct to Shape Printing System」を、24日から27日にドイツ、メッセ・ミュンヘンで開催される「Automatica」に展示します。
同ソリューションは、スポーツ・産業用途のヘルメットや自動車部品(内装、外装)、家電製品、スポーツ用品、アパレル雑貨用品など立体形状への印刷需要が見込まれる分野における活用を想定。またグラフィック用途だけでなく、導電性インクを用いたセンシング印刷や立体物へのコーティングなど機能性印刷での活用も視野に入れています。今回の展示を契機に、グローバル商用化に向けた展開を本格開始します。
アレス投資顧問は、関東財務局長(金商) 第3093号登録の投資助言・代理業者で、平日9:00~17:00は常時、無料で銘柄診断を実施しております。お持ちの銘柄の対応にお困りの方はお一人で悩まず、お気軽にご相談ください。「顔が見える投資アドバイザー」がお電話なら10分程度でご対応させていただきます!
電話での問い合わせ:0120-959-089(無料)
メールでの問い合わせ:https://ales-ia.com/consult/
お電話(0120-959-089)で初めてお問い合わせいただいた方には、今狙うべき銘柄についてもご紹介いたしますので、お気軽にご利用ください。