関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
2021.01.21 14:38 / [現在値] 11,790円 [前日比] 930円 [出来高] 971,200株
「アレスの厳選注目銘柄」として11/9に7600円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で11930円まで56%上昇です!(その他の当社紹介銘柄はコチラからご覧ください。https://ales-ia.com/results/)
1/21の日経新聞が、「同社は電波を建物内に届きやすくするアンテナや配線など通信設備を携帯電話各社に貸し出す。政府による携帯料金下げの要請を受けて各社はコスト削減を迫られており、設備需要が今後伸びるとの見方から買いが続いている。」と報じており、改めて注目が集まっておりますね。
株投資に「夢と安心、そして楽しさを」!
こんな銘柄で資産運用してみたい方は、弊社の有料サービスもご利用くださいね。投資アドバイザーが、相場環境、お客様の資産、銘柄の好み、ポートフォリオ状況なども勘案して、「買い」のタイミングから、「売り」のタイミングまで助言させていただきますので、お任せください!
有料サービスの詳細はこちらからご覧ください。
https://ales-ia.com/toll/system.php
2021.01.21 14:20 / [現在値] 865円 [前日比] 2円 [出来高] 999,100株
第2世代内製MCUを搭載した電動パワーステアリング(EPS)が、「7201 日産自動車」の新型「ローグ」(10月下旬より北米で販売開始)に採用されたと21日に発表しております。
ADASレベル3、4の自動運転を見据え、国際規格ISO26262に準拠する機能安全性を備えたMCUを搭載するEPSの開発も進めておりますが、「9020 JR東日本」の自動運転バス実証実験にも参画し、ステアリング操舵システム機器なども提供しておりますので、今後は自動運転関連の一角として注目が集まる可能性もあります。
2021.01.21 14:01 / [現在値] 857円 [前日比] 13円 [出来高] 912,700株
20日、同社食品製品の主要原料である「ユーグレナグラシリス」が、米国で一般的に安全と認められる食品として食品安全認証制度のGRASを取得したと発表。
米国のヘルスケア市場は伸長を続けており、さらに動物性たんぱく質の代替として、藻類への注目度は年々高まっておりますので、今後の業績貢献が期待できそうです。
2021.01.21 13:46 / [現在値] 2,850円 [前日比] 120円 [出来高] 92,900株
21日、千葉県木更津市とリユースに関する協定を締結したと発表。①公式HPでのジモティーの紹介、②ごみ分別ガイドブックでのジモティーの紹介、③広報きさらづでのジモティーの紹介、など市民にジモティーの利用を促すことでリユース意識の向上を図り、ごみの減量を目指します。
4日にも大分県佐伯氏とリユースに関する協定を締結しておりますが、今後も自治体との協業拡大による利用者増加が期待できそうですね。
2021.01.21 13:20 / [現在値] 367円 [前日比] 10円 [出来高] 2,956,300株
「アレスの厳選注目銘柄」として10/28に257円で登場しましたが、今日は年初来高値更新で371円まで44%上昇です!(その他の当社紹介銘柄はコチラからご覧ください。https://ales-ia.com/results/)月足では約1年半ぶりにMACDがゴールデンクロスです。
「アレスの厳選注目銘柄」は無料メルマガにご登録いただければ無料でご覧いただけますので、是非お気軽にご登録ください!また基本的には毎日15~17時には更新しておりますので、ぜひ毎日チェックしてみてください!
メルマガ登録はコチラから
https://ales-ia.com/regist/
2021.01.21 12:53 / [現在値] 2,655円 [前日比] 166円 [出来高] 426,100株
「株ソムリエの銘柄情報」では1/4に2104円で、『4日、内閣府が運営する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に入会し、会員として活動を開始したと発表。(中略)中長期でESGマネーの流入も見込めそうですね。』と登場しましたが、今日は年初来高値更新で2670円まで!
20日には、子会社SynaBizが、国内最大級のBtoB卸モールNETSEA(ネッシー)にて、愛媛県による特設ページ「愛媛百貨」を開設したと発表。今回の自治体との協業はNETSEAにとって初の試みとなりますが、新型コロナウイルスの影響で十分に集客ができない地方の中小企業の販路拡大を支援することで、廃棄ロス・滞留在庫の削減に繋げる方針ですので、引き続きSDGsの観点からも注目が集まることになりそうです。
2021.01.21 12:26 / [現在値] 1,716円 [前日比] -6円 [出来高] 1,157,000株
19日、環境省が「北九州響灘洋上ウィンドファーム(仮称)に係る環境影響評価準備書」(事業者:ひびきウインドエナジー)に対する環境大臣意見を経済産業大臣に提出しております。
同社は「ひびきウインドエナジー」の筆頭株主ですので、菅政権が脱炭素政策として洋上風力発電の開発を促進するなか、早期事業化に期待がかかりますね。
アレス投資顧問では平日9:00~17:00は常時、無料で銘柄診断を実施しております。弊社HP登場の銘柄はもちろん、お持ちの銘柄、買ってみようと考えている銘柄の動向など、株についてのお悩みをお気軽にご相談ください。投資アドバイザーがお電話なら10分程度でご対応させていただきます!
電話での問い合わせ:0120-959-089(無料)
メールでの問い合わせ:https://ales-ia.com/consult/
お電話(0120-959-089)で初めてお問い合わせいただいた方には、今狙うべき銘柄についてもご紹介いたしますので、お気軽にご利用ください。