関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
2020.06.19 09:41 / [現在値] 12,200円 [前日比] -120円 [出来高] 122,900株
18日、西村康稔経済財政・再生相は記者会見で、イベントの開催制限について、「業界から採算が取りにくいとの声が出ている」と発言。スーパーコンピューターを使った気流のシミュレーションなどで方策を探るとも報じられておりますが、同社のスーパーコンピューター「富岳」は、新型コロナ対策として室内環境におけるウイルス飛沫感染の予測とその対策などにも利用されておりますので、改めて注目が集まることになりそうですね。
2020.06.19 09:05 / [現在値] 2,439円 [前日比] 64円 [出来高] 18,700株
「アレスの厳選注目銘柄」として6/16に2246円で登場。今期は新規事業として、マンガ事業でByteDance(バイトダンス)と独占的業務提携を締結。バイトダンスは、ショートムービープラットフォーム「TikTok」(ティックトック)が世界中で人気化したことでも有名ですが、共同運営するマンガチャンネルの提供先となるバイトダンスの無料動画アプリ「BuzzVideo」のダウンロードユーザー数は1600万超にものぼるため、レベニューシェア報酬の拡大が見込めそうですね。
今後のLink−Uの株価動向が気になる方は、下記の「この銘柄について無料銘柄診断 」ボタンをクリックしてお気軽にご相談ください。【0120-959-089(無料)】お電話なら10分程度でご対応させていただきます。
この銘柄について無料銘柄診断
2020.06.19 08:51 / [現在値] 425円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
食中毒などの検査に使う既存PCR検査機器を、新型コロナウイルスの測定用に転用して販売と報じられておりますね。約15分で測定できるほか、価格も1台約80万円と、200万~1000万円する他社製品よりも大幅に安いようです。
8日には、英国のイノベーション産業助成機関「イノベートUK」主催の「新型コロナウイルス感染症緊急対応イノベーション基金」の公募に参加して助成金を獲得、新型コロナウイルスを低減させる機能を持つ抗ウイルスガラスの開発を加速させることも発表しており、新型コロナ関連としてのテーマ性も高まってきましたね。
2020.06.19 08:24 / [現在値] 99円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
18日、「6573 アジャイルメディア・ネットワーク」が実施する経営戦略の推進と財務強化を目的とした、総額4億円のエクイティファイナンスの引受けを発表。
アジャイルメディア・ネットワークはAIカメラによる「密集・発熱・マスク着用」を検知・共有するコロナ対策の独自AIソリューションを提供開始の材料を受け、昨日まで2日連続ストップ高で、寄り付き前は3日連続ストップ高も視野に入っておりますので、評価額の拡大期待も高まりますね。
2020.06.18 14:27 / [現在値] 1,868円 [前日比] 140円 [出来高] 750,000株
「アレスの厳選注目銘柄」として5/14に1055円で登場しましたが、今日は高値1884円まで78%上昇です!(その他の当社紹介銘柄はコチラからご覧ください。https://ales-ia.com/results/)
「夢と安心、そして楽しさを」
こんな銘柄をまわりの投資家が気付く前に、安値圏から確信を持って仕込んでみたい方は、弊社の有料サービスもご利用くださいね。今週からも新銘柄の準備を進めております!
担当アドバイザーが、相場環境、お客様の資産、ポートフォリオ状況なども勘案して、仕込みの株数から、「買い」のタイミング、「売り」のタイミングまで助言させていただきますので、お任せください!
有料サービスの詳細はこちらからご覧ください。
https://ales-ia.com/toll/system.php
2020.06.18 14:15 / [現在値] 5,070円 [前日比] 20円 [出来高] 762,500株
中小河川向けに広域無線通信技術を活用して、河川に設置した水位センサーからリアルタイムに水位情報を収集し、クラウド上で可視化する「河川水位IoT監視パッケージ」を17日から販売開始。
身近な河川のリアルタイムな水位データをクラウド上で可視化することで、河川管理や地域防災への貢献を目指しておりますが、昨年の台風19号は、多くの河川が氾濫し、甚大な被害をもたらしただけに、水害が警戒される季節を迎えるなか、テーマ面にも注目が集まりますね。
2020.06.18 13:59 / [現在値] 1,950円 [前日比] -24円 [出来高] 21,700株
一部紙面で、損害保険ジャパンが月内にも、自動運転バスが事故を起こした際、開発に携わった企業の賠償責任を補償する保険を販売と報じております。
賠償責任を補償する仕組みを整えることで、自動運転バスの実証実験をする自治体やバス会社を後押しする狙いもあるようですが、同社は損害保険ジャパンと、自動運転車を使った公共交通サービスを検討する自治体向けに、費用を従来の4分の1程度に抑えた実証実験の支援サービスを共同で開始する予定ですので、自動運転車の実用化に向け、損害保険ジャパンとの協業には期待がかかりますね!
2020.06.18 13:22 / [現在値] 407円 [前日比] -6円 [出来高] 2,500株
17日の東テレの「チェンジ・ザ・ワールド―SDGsファイル世界を変える志」で、同社の『おかえりQR』が紹介されておりましたね。
『おかえりQR』は、人びとのより安心な暮らしをサポートすべく、認知症や迷子の方、ならびに遺失物等の早期発見支援サービスですが、日本郵便の協力を得て4800ヵ所の郵便局で対面販売を開始しており、今後の業績貢献とともにSDGs面での評価にもつながりそうですね。