関東財務局長(金商) 第3093号 一般社団法人
日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02842号
こちらの情報は「無料メルマガ」にご登録頂ければ無料でご覧頂くことができます。
場中にアレスが注目する銘柄、お客様からのお問い合わせが多い銘柄などを中心に銘柄情報を発信!「株ソムリエ」とは?
2020.04.20 09:43 / [現在値] 2,237円 [前日比] 247円 [出来高] 134,300株
「アレスの厳選注目銘柄」として2/14に2064円で登場。コロナショックを乗り越えてしっかりリバウンドしてきましたね。14日には、ABINIT-MP フラグメント分子軌道(FMO)計算ソフトウェア を用いた新型コロナウイルス関連タンパク質に対する相互作用解析等をスーパーコンピュー タ「富岳(ふがく)」に実装できるようにプログラムの移植、開発及び最適化、性能評価の研究開発支援を開始と発表しており、テーマ性も急浮上しております。
75日線、一目均衡表の雲上限など、テクニカル面での節目突破が迫り、テクニカル面での買いも誘発することになりそうですね。
2020.04.20 09:25 / [現在値] 3,005円 [前日比] 132円 [出来高] 7,600株
「株ソムリエの銘柄情報」では3/18に2360円で、「「巣ごもり消費」でアマゾン利用増! 」と登場しましたが、今日は年初来高値更新で3210円まで!先週一部業界紙でも、通期業績の上ブレに期待として、取り上げておりますが、米国では先週アマゾンが史上最高値を更新しておりますので、関連銘柄として改めて注目が集まりますね。
2020.04.20 08:53 / [現在値] 449円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
新型コロナの感染拡大を背景にテレワークが進んでおりますが、今朝の一部紙面では、テレワークの働きやすい環境つくりの一環として、社員同士の成果の褒め合いに報酬を渡す同社サービス「Unipos(ユニポス)」が紹介されております。
第3四半期末時点のアカウント数、Unipos事業の第3四半期の売上はいずれも前年の約2倍となるなど、急拡大。トヨタ自動車労働組合、伊藤忠商事、ボルボなどの大手でも導入実績がありますので、今後の成長とともに、同社の黒字転換への寄与にも期待がかかりますね。
2020.04.20 08:17 / [現在値] 2,547円 [前日比] 0円 [出来高] 0株
17日、加藤厚生労働相が記者会見で、新型コロナウイルスの流行状況を把握するため、抗体検査に着手すると表明。厚労省は月内開始に向け準備を進めているようです。
今朝のテレビ番組でも抗体検査について報じておりますが、同社では3月から新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)抗体検査試薬キット(イムノクロマト法)を販売(25000円)。1日当たり1万テスト分を供給する計画で、すでに多数の問い合わせ注文が入っているようですが、さらに国策の追い風が吹くことになりそうですね。
アレス投資顧問ではコンセプトに「会える投資顧問」を掲げ、これまでも多くのお客様とお会いさせていただいておりますが、明日、4/18(土)に投資セミナーを開催いたします。ただし、残念ながら今回は諸般の理由で、ビデオダウンロードでの配信とさせていただきます。
代表取締役社長CEO阿部と取締役CIO齊藤が登壇し、東京市場の現状分析と今後の展望、さらに有望個別銘柄群などをご紹介させていただく予定ですので、ご興味がある方は下記ページからお申し込みください。ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
お申し込みはコチラから
https://www.directform.info/form/f.do?id=5076
お問い合わせはコチラから
https://ales-ia.com/info/
0120-959-089(無料)
2020.04.17 14:33 / [現在値] 3,455円 [前日比] -110円 [出来高] 293,900株
「アレスの厳選注目銘柄」として3/17に1939円で登場しましたが、今日は上場来高値更新で3715円まで91%上昇です!(その他の当社紹介銘柄はコチラからご覧ください。https://ales-ia.com/results/)
現在弊社ではアセンテックに続くであろう銘柄の準備も進めております。週明け4/20(月)から仕込みを開始して、期限は4/22(水)を予定しておりますので、仕込んでみたい方は、弊社の有料サービスもご検討くださいね!
有料サービスの詳細はこちらからご覧ください。
https://ales-ia.com/toll/system.php
2020.04.17 14:18 / [現在値] 2,950円 [前日比] -30円 [出来高] 291,500株
同社が提供する「こどもちゃれんじ」は、3/18にリアルタイムで学習コンテンツを無償で提供する「オンライン幼稚園」を開園しております。新型コロナウイ ルス感染症対策のために幼稚園や保育園、こども園などの休園が相次ぎ、子供が自宅で過ごす時間が増えるなか、利用者が急増。なんと開園から 1 ヶ月間で 90 ヶ国以上の国と地域で、利用者数は20万人(4/14時点)を突破しておりますので、今後の業績貢献にも期待がかかりますね。
2020.04.17 13:51 / [現在値] 2,648円 [前日比] 61円 [出来高] 74,200株
「株ソムリエの銘柄情報」では4/13に2343円で、「新型コロナの「抗体検査」で外出許可?」と登場しましたが、今日は年初来高値更新で2680円まで!
16日、自民党は医師出身の国会議員による新型コロナウイルス対策医師議員団本部を党本部内に新たに設け、抗体検査の治験を早急に進めるよう提言に盛り込み、5月から実用化する目標を掲げたておりますので、改めてテーマ性が注目を集めることになりそうですね。「3106 クラボウ」あたりもチェックしておきたいところ。